瓦コンクリートは色合いの優しい特殊コンクリートです。
状態で驚きの保水力を発揮します。
K-グランド(CO)瓦コンクリートは保水性に優れた舗装材です。夏場の路面温度上昇を抑える効果があります。また、耐久性もあり、車両の乗り入れに対応できます。景観性にも優れ、経年変化とともに瓦の釉薬部分が出、趣のある風合いを醸し出します。
パンフレットダウンロード(PDF:768KB)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
赤 |
黄 |
茶 |
グレー |
瓦を骨材に用いたコンクリート舗装材です。写真のサンプルは上部が刷毛引き状況、下部がその風化状況です。(グレーは風化状況のみ)風化とはいっても、刷毛引きの模様が消える程度(1年ほど)でこの表情が表れてきます。瓦の釉薬部分が独特の表情をかもし出し、面白い意匠に仕上がります。また、光等が釉薬部分にあたると反射されて夜間等はキラキラと輝き、歩行者の安全性を高めます。
■カラータイプ
名称 | 設計強度 |
認定 |
K-グランド(Co) 瓦コンクリート |
18N/㎜2 | 国土交通省NETIS HR-020033(卒業) 石川県エコ・リサイクル認定 認定番号第144号 群馬県建設工事関連新技術等 認定 岐阜県リサイクル認定製品 認定番号323 静岡県リサイクル認定製品 認定番号25-4 奈良県リサイクル認定製品 平成26年度認定製品26-1 |
21N/㎜2 |
水を毛細管現象により吸い上げる機能があり、更に保水効果として10cmの舗装厚とすると、1平方メートル当たり、約15~20リットルもの水分を保水する事がわかりました。